今日は盆栽道具の話です。
盆栽をはじめたばかりの初心者の私にとって、最低限必要な道具を紹介します。
盆栽道具は特殊であり、物欲がくすぐられまくって困っていますが、なんとか心を鬼にして、最低限の道具で今は止まっています。(いつまでつづくことやら)
じつは結構道具好きのわたしにとっては、一種の道具沼の予感しかしません。
盆栽の道具はとても多く、また専用道具がかなり多いです。諸先輩の道具をみると、え?何用?みたいな道具が多いです。作業部屋とかの壁に収納しているのをみると、武器庫感がでて、個人的には(かなり個人的には)かっこいい!!となり好きです。
では順に紹介していきます。
鋏(はさみ)
選定のときに使います。値段はピンキリで、多種多様な種類の鋏がありますが、普通の文房具はさみでも切れ味よければ、良いとおもいます。
私の鋏は盆栽展示会で販売していた格安はさみ\1,000です。
趣味程度であれば、現状十分使えています。
が、やっぱかっこいい鋏とかあるんですよねー。なんか伝統工具的な感じがして、所有欲くすぐられまくりです。
いずれ購入したいと思います。
ピンセット
鉢植えの時や、草抜き、苔はりなど、細かい作業するときに重宝します。最悪なくてもなんとかなりますが、安い物なので、買ってもよいと思います。私的には草抜きに一番つかっていると思います。
土押さえ
鉢植えするときに、土の縁をきれいに抑えたりするのに、重宝します。世の中にはそれ専用の押さえごてや、へらなどありますが、実は私のこれは、100均一バターナイフです。
良いの欲しいけど、十分です。
針金
針金かけに使用し、枝を好きな方向に曲げて固定するのに使います。針金の太さは色々りますが、盆栽のサイズに、枝の太さにあわせて選定するとよいです。3種類ぐらいセットで売っているのがあるので、最初はそれらがおすすめです。
割りばし
土入れするときに使います。盆栽用の土をはちにいれると、土どおしに空間というか、空気というか隙間が空きます。わりばしなどで、土をブスブス刺すと隙間がなくなってきて、根が固定されやすくなります。
ちなみに、丸棒のお箸がつかいやすいです。
底網
鉢のその穴に固定する網です。土がながれでるのを防止する役割があります。
道具箱
完全に好みです。もちろんあれば便利ですが、私には得意の100均一。もっとかっちょいい箱とか、布とかそういうのに将来的には変えていきます。
まとめ
本日紹介した、鋏、ピンセット、土押さえ、針金、わりばし、底網、最低限必要なものですが、今後機会があれば、色々と紹介していきたいと思います。
安い物で十分やっていけますが、ほしくなってしまうんでしょうねー。まさしく沼。
では!