盆栽ライフ

盆栽ライフ 網戸? 網伏せ?で曲をつけてあげましょう!

あー。今日も雨かーーー。

なんていいながら外を眺めてました。

????

網戸!

網戸だよ網戸!!! そうかその手があったか!!

といきなりで恐縮です。

一人でもりあがってました。

盆栽+網。

そう、網伏せです!!!

やってみたかったんですよねー。

網伏せとは?

盆栽を網で伏せることです・・・・・

って説明になっていない・・・・

というわけで、曲げる方法から入っていきますね。

ず王道はというと針金掛けですね。針金掛けは、枝や幹に、太さに合わせた針金をまきつけて、おら!!って曲げる方法です。一番よくつかわれる方法ですね。

ただし、松などはなかなか針金がかけれない種類や、そもそもあまり針金では形作りにくいものも存在します。

そこでというわけでもないですが、別の曲げ方もあります。

それが、網伏せです。

早い話、芽が小さなうちに、全体的に上から網をかぶせて、上にのびにくくするわけです

網を上からかぶせると、上にいけない分、横へ横へとのびていき、伸びやすい方をもとめて伸びていくわけです。

なんだか、ちょっとかわいそうな気もしないでもないですが、これがまた針金ではでない自然な曲が生まれるそうで、また根本付近からぐいっと行けるそうです。

しかもです。実生とかであれば、大量に芽がでますよね?

そんなときこそ、この網伏せの出番かと思ったわけです。

雨の網戸をみて・・・・・

網伏せ方法

えーっとさっと終わります。

網戸かぶせました

。。。。。。。

おわり。

というのも何なんなので、もう少し。

ちなみ、網であれば大体よさそうなそうです。

例えばポットなんかだと、100均一にうっている台所用の排水溝の網とかですね。

ちなみに私がかったのは、普通の網戸です。

応気を付けたのは、むしろ安いやつで、金属でなくて、抗菌とか、虫よけーとかの薬剤入ってないタイプを選びました

まぁ、今回はトライアルのようなものです。

黒松、もみじ、花梨をいっきに一網打尽にかぶせてやりましたよ!!

今後がたのしみね